SEARCH

「デザイン」の検索結果19件

  • 2022年7月21日
  • 2022年7月28日

池田誠の「今週の逸品」第17回~「明日のナージャ」の《 星の瞳の万華鏡 》

今回の逸品は、アニメ「明日のナージャ」に登場した「星の瞳の万華鏡」。 <白状すると実はこのモノ、持っていないのだ。 自分が持っていないモノをここで語るのもどうかと思うが、この「今週の逸品」は、あくまで逸品を紹介する場であって、自分の持ち物自慢を […]

  • 2022年7月14日
  • 2022年7月14日

池田誠の「今週の逸品」第16回 ~『週刊少年マガジン』昭和47年11月19日号

前回から『週刊少年マガジン』が「仮面ライダー」を特集した号をとりあげている。 ちなみにこの「仮面ライダー」は、広義の「仮面ライダー」を指すのではない。石森章太郎の手で描かれて初めてテレビ放映された、仮面ライダー1号、2号を主人公とするシリーズを言って […]

  • 2021年10月3日
  • 2022年3月28日

昭和レトロ紙モノ探究最前線/堤哲哉『日本懐かしキャラノート大全』レビュー

堤哲哉『日本懐かしキャラノート大全』(2021年 辰巳出版) 堤哲哉『日本懐かしキャラノート大全』がいま注目されている。怪獣や特撮ヒーロー、アニメや漫画など、昭和のキャラクターを表紙にしたキャラノートを初めて体系的にとりあげた本書は、豊富な画像と迫力 […]

  • 2021年9月4日

『ぼくら』1968年5月号

強力テレビまんが特集号 4月3日発売 210円(先月号(4月号)で20円値上げされて220円になった『ぼくら』が、今月号は10円値下げ)    今月号のぼくら 今月はテレビまんが特集号。表紙の4大テレビまんが「ウルトラセブン」「わんぱく探偵 […]

  • 2021年8月22日
  • 2022年3月28日

伝説のアニメ職人たちとともに/星まことインタビュー

星まこと 1964年福岡県生まれ。 マンガ・アニメ探求者。 幼少期より本やマンガ、アニメに親しむ。1977年『宇宙戦艦ヤマト』の劇場公開前後から起きた「アニメブーム」の洗礼を浴び、よりアニメに耽溺するようになる。その後、雑誌や書籍など出版物の編集を経 […]

  • 2021年4月22日

『ぼくら』1968年4月

新学期大サービス特大号 3月2日発売 220円 【目次】 【今月号のぼくら】 ふろくのテレビコミックスに、水木しげる先生の「ゲゲゲの鬼太郎」が登場だよ! 【口絵】は写真じゃなくて中西立太先生の「パノラマ大画報 決戦!ウルトラセブン」。 広~い画面にウ […]

  • 2021年4月7日
  • 2021年4月7日

『ぼくら』1968年3月号

1968年2月3日発売 200円 愛読者大サービス号 【目次】 【口絵】「ウルトラセブンの怪人・怪獣総まくり」は、すごくすてきな一覧表だ!カラー写真で一覧ってちょっとめずらしいものね。金色の宇宙龍ナースも、真っ白なスペル星も、アンノンやキングジョーも […]

  • 2021年3月10日

『ぼくら』1968年2月号

日本一記念大サービス号 1月3日発売200円 【目次】 【今月号のぼくら】 「豹マン」の映画公開 【口絵】は「宇宙怪獣をたおせ!すすめ ウルトラ警備隊!」   【特集】ウルトラセブン特集「決定版!ウルトラセブンのひみつ」は「もっとも新しくて […]